こんにちは、こねちゃんです。
こねちゃんはいつもスタバのアプリにオートチャージし、コーヒーなどの飲み物を飲んでいます。
どんどんスターが溜まり先日リワードチケットが発行されたので、早速使ってきました!!
目次
リワードチケットとは?

リワードチケットとは、スタバのプリペイドカード「スターバックスカード」をWEB会員サイトで紐づけ登録しておくと、Starというポイントが貯まるポイントサービスのことです。
スターバックスリワードで1枚目のeTicketを入手するには
- GreenStar★を250個
- GoldStar★を150個
集める必要があります。
各スターは50円(税抜)ごとに1つ付与される仕組みになっているので
計算すると累計で20,000円(税抜)分の購入が必要ということになります。
2枚目以降は7,500円(税抜)の購入ごとに入手できます
1枚目を入手するにはかなり頑張らないといけませんが
2枚目以降のeTicketはGoldStar★を150個で1枚
となります。
7,500円(税抜)で1枚の進呈と
1枚目よりも比較的簡単に入手することができます。
交換できる商品
スタバリワードチケット¥700分と交換できる商品は以下の通りです。
- ドリンク
- フード
- コーヒー豆
- スターバックスヴィア
- スターバックスオリガミ
交換できる商品は¥700(税抜き)で、それ以上の値段のものは差額を払えば購入可能です。
注意点
チケットの有効期限は発行から30日
です。
チケットを発行してからの期間が以外と短いので、アプリから「Reward Ticket」を発行する際は注意が必要です。
なので、使う直前に発行することをオススメします!
チケットを無駄なく使うには
¥700分使えるのだから、最大限に無駄なく使いたいですよね。
その方法としては
¥700以上の商品と交換
¥700以上の商品
- コーヒー豆
- スターバックスヴィア
- スターバックスオリガミ
または
大きいサイズのドリンクを有料カスタマイズ
私の場合、この記事を書いている現在はハロウィンの季節なので季節限定ドリンクを有料カスタマイズしました。
注文したのは

ハロウィンマスカレードラズベリーモカのベンティーサイズ¥570にエスプレッソ1ショット追加¥50をして、
税込み¥682でした!
¥700以内に収まりました。
ラズベリーフレーバーのラテは個人的に好きなので、とても美味しかったです。

ベンティーサイズてめちゃくちゃ大きいですね。
この日はあるスポーツの試合を観戦しに行ったので、ゆっくり長く飲むにはちょうど良かったです。
ちなみに¥700分無料の残りの18円分も勿体無いと思う方は、もう1カスタムしても良いかもしれませんね。
有料カスタマイズには他にも様々な方法があります。
有料カスタマイズ
- 豆乳に変更
- アーモンドミルクに変更
- エスプレッソショットの追加
- コーヒーの追加(フラペチーノ専用のコーヒーロースト)
- チョコレートチップの追加
- ホイップクリームの追加
- 各シロップの追加ディカフェへの変更
自分の好みのカスタマイズをいろいろ試してみるのも面白いですよね。
リワードチケットをゲットしてお得にドリンクやフードを楽しもう
スタバをよくご利用の方は是非アプリでスターを貯めてみてください。
そして¥700分無料チケットをゲットし、お得に商品と交換しましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。
人気の記事
【歩くだけで稼げるアプリ】無料のsweatcoinはスマホに入れておくだけで仮想通貨が貯まる!
【ブログで収益化】初心者でも簡単!ブログの開設方法はこれを見ればOK
【ミラブルを実際に使ってみた感想・口コミ・評判】水と空気の力で油性マジックが落ちる?! 節水率が60%!美容効果にも期待!