突然ですが最近ジム辞めました。
ジムを辞めた経緯についてはコチラ。
ジムを辞める代わりに自宅でトレーニングできるようホームジムを作ろうと思い立ちました。
そこでまず最初に購入しようと思ったのが懸垂バー。
チンニングバー、チンニングスタンドと言ったりもします。
購入した商品に関してはモロぶら下がり健康器という名前がついたもの。
いろんな商品めちゃくちゃ調べて、レビューや機能性、値段などを比較した結果、本記事で紹介するBARWINGの懸垂バーが一番良かったので購入することにしました。
購入するにあたって選ぶポイントとなった点、実際に使ってみた感想を辛口でガチレビューしていきたいと思います。
目次
なぜBARWINGの懸垂バーに決めたのか
私が購入した懸垂バーはコチラ
BARWINGのぶら下がり健康器です。
アマゾンや楽天などで懸垂バーと検索すると、たくさん似たような商品が出てきて正直選び抜くのが難しかったです。
そこで、私が懸垂バーを選んだ時のポイントをご紹介したいと思います。
大きく分けて選ぶ時のポイントは3つ
ポイント
- レビュー内容
- チンニングバーの形
- できるトレーニング種目の多さ
一つずつ解説します。
レビュー内容
これ結構重要です。
最近ニュースでも話題になっていましたが、「サクラレビュー」に気を付けなければいけない点です。
サクラレビューとは、実際に商品を購入していないのに報酬をもらってわざと良い評価をするもの、わざと悪評価のコメントを書き込むものです。
サクラレビューかわからないくらいうまいことやっている怪しいところも存在します。
ですがよく見ると日本語がおかしかったり、なんだか不自然な内容のレビューが目につきます。
サクラレビューを見分けるポイントは以下の通りです。
注意ポイント
- レビュー数が異常に多いもの
- 文章が日本語としておかしい
- 星5と星1がやたらと多い
ネットで商品を購入する際はレビュー内容をしっかりと確認してから決めるようにしましょう!
私がBARWINGに決めた理由は、レビュー内容で「参考になる信頼性のあるリアルな評価」を確認することができたことですかね。
チンニングバーの形
BAR WINGの懸垂バーの持ち手に注目すると、他の商品が真っ直ぐなバーのみであることが多い中、頭が抜ける構造になっている点と、4種類の懸垂が出来るという優れた点が魅力的です。
STEADYというところでも似たような商品がありますが、同じくらいの値段ですし頭が抜けるかどうかの違いならBARWINGのものが良いと思ったのが決め手です。
できるトレーニング種目の多さ
懸垂だけでも4種類できるのに、レッグレイズ、ディップス、更にはプッシュアップまでできるのはスゴいと思いました。
せっかく懸垂バーを買うなら、デカくて懸垂するだけだとお得感がないので、多機能なものということで探した中では一番BARWINGが良いと思いました。
BARWINGの懸垂バーを女子一人で組み立ててみた
組み立てに関しては、アラサー筋トレ女子が1人で組み立てた結果、ちょうど2時間かかりました^^;
説明書には大人2名で組み立ててくださいと書いています。
とはいえ組み立てはそんなに難しくないです。
簡単な工具もセットで入っており、そんなに馬鹿ヂカラは要りません。
ネジやナットも結構な数が入っており最初はギョッとしましたが、どれがどれだかわからなくなることもなく、比較的わかりやすい説明書だったと思います。
他の商品のレビューを見ると、部品にキズがついていた・ネジが足りなかったなどのコメントがあるものもありましたが、今回届いたBARWINGはキズも足りない部品もありませんでしたし、梱包に問題もありませんでした。
部品は一つひとつ袋に入っており、特に臭いなどもなかったです。
気をつけたいのは部品が一つ一つ重いため、落としたりすると怪我をしたり床や壁に傷がついたりする恐れがあるので扱いには注意しましょう。
私は何事もなく組み立て終えることができましたが、素足で組み立て作業するのは危険に感じるので、靴を履くかせいぜい靴下は履いた方が良いでしょう。
手にも滑り止めがついた軍手などを着用することをオススメします。
他の方のレビューで知ったことなのですが、本締めは最後に行うという点に気を付けなくてはなりません。
説明書にも「最初は仮止めをしておき、本締めは最後に行ってください」と書いていますが、他の方の『はじめから本締めをしてしまい全体が歪んでガタつきが出た』という失敗例を見ていなかったら私も同じ過ちを犯しそうだと思いました。
また、本体のサイズにも要注意です。
結構幅を取るので、購入前にあらかじめ部屋で置く場所のサイズをきちんと測っておきましょう。
11段階の高さ調節が可能ですが、懸垂バーというくらいなので十分な天井の高さが必要です。
私が置いているのは天井が吹き抜けになっている実家の玄関です。
最初は普通の部屋の中に置く予定でしたがこの場所で正解でした。
案外大きく場所を取りますし圧迫感があります。
また総重量がかなりあるので移動するとなるとかなり大変です。
ですから、置く場所についてはあらかじめしっかりと決めておくことをオススメします!
BARWINGの懸垂バーを実際に使ってみた感想
実際に使ってみて1週間が経過しました(2021年9月現在)。
一言で言うと、めっちゃ調子良いです。
良い点悪い点それぞれまとめてみました。
良い点
良い点は以下の通りです。
良い点
- 安定性の良さ
- トレーニングのしやすさ
- コスパの良さ
・安定性
安定性は問題ないです。
故意に左右に揺らそうとすると多少揺れますが、普通にトレーニングする分には申し分ない安定感です。
それなりの重量もありますしね。
足の部分にも滑りにくい加工が施されています。
床の傷防止のためにトレーニングマットの購入も検討していますが、今のところ平気そうです!
賃貸の場合はマットひいた方が良いかもしれませんね。
トレーニングマットはコチラ
・トレーニングのしやすさ
全てのトレーニング方法を試してみましたが、どれも問題なくしっかりとトレーニングをすることができます。
上で述べたように安定性がしっかりしているので、全てのトレーニング種目を試してみましたがどの種目も快適に行えます。
レッグレイズをする時に背中当てパットが大きいのも、個人的にはやりやすくてありがたいです。
・コスパの良さ
これだけの種目ができて、尚且つ懸垂だけでも4種類できるという懸垂バーはおそらくBARWINGだけ(?)なのではないでしょうか?
少なくともこの価格帯でこれだけの安定性と機能性を備えた懸垂バーは他には見当たりませんでした。
デザインもカッコ良いですし、お値段以上だと思います。
悪い点
個人的に悪い点というのは見当たりませんが、1週間使ってみてあえて挙げるとすると、手に豆ができることでしょうか。別で購入したダンベルも影響しているかもしれませんが。
手を保護するパワーグリップも購入しましたが、それをはめずに素手で懸垂をやってしまうと結構手が痛くなります。
とはいえ目の前に懸垂バーがあると毎日やってしまうということもあり、懸垂をする頻度が高いと豆ができるのはしょうがないですね^^;
ちなみに私が使っているオススメのパワーグリップはコチラ
安価の割にしっかりとしており、買ってよかった商品です!
ダイエットするなら歩くだけで稼げる「Sweatcoin」が必須!
Sweatcoinは今話題のmove to earnで、歩くだけで仮想通貨を貯められるアプリです。
Sweatcoinは2022年夏に上場予定で、世界中に6400万人以上のユーザーがいる人気のアプリです。
完全無料で始められて、スマホに入れておくだけでヘルスケアと連携して勝手に歩数をカウントしてくれるので、インストールしないと損なのです!!
まとめ:懸垂バーはBARWING一択!
特に悪い点もなく、コスパも良く、BARWINGの懸垂バーを買って良かったと思っています。
懸垂バーでお悩みの方はBARWINGを選んで間違いないと思います!